古民家再生物語 第二章
2015.06.03
木の習性を生かしたシンプルで合理的な構造、
ため息が出る程、美しい…。
見せようとせず、ただ合理的である事。
すなわち「自然と調和」する。
これが美しさの秘密です。
約一世紀の間、この家を支え
家族を支え
時間がたつにつれて、より美しく…
まさに、
「繁栄は美の約束」
長期優良住宅、スマートハウス、低炭素住宅、パッシブハウス…
国が目指す方向は素晴らしい…。
しかし、
僕らが未来へ残すべき物はこういった建物かもしれません。
美しく繁栄する…
未来の為に。
長い間使われていなかったこの建物を蘇らせるべく、
大規模な工事が始まります。
まずは、解体工事。
天井を落とすと黒光りした梁が出現!
キッチンにも。
見事な構造。しかし、ひとつ問題が…。
約一世紀分のホコリや砂が梁にくっついて固まってしまっている。
水ぶきを何回しても汚れは落ちない…。
ボクはこの非常事態に備え用意していた道具がある。
まず、長靴にカッパを装備!
この日はまだ12月、気温は3°しかない為、この装備が暖かい。
新しい道具をセットしたボクは、スイッチを押した!
押し続けた…。
この日の気温は3°…。
気がつくとカッパの中はびしょびしょ。
ボクはこの後、
カッパの機能を過信してしまった為に…
風邪引いた…。
数日間高熱と戦っが、ジェネリックのおかげで見事に回復。
すぐに現場へと戻って工事を再開させた。
床下地
壁下地
サッシ取り替え
新しいサッシをはめているのは、サッシ工事担当の小高君。
高校時代の同級生で部活も一緒だった。
彼は今、缶コーヒーに異常にうるさい。
…。
断熱材入れ+ボード張り
関連記事
-
2020.02.20
足利市 I様邸 リフォーム④ -
2020.02.19
足利市 I様邸 リフォーム③ -
2020.02.18
足利市 I様邸 リフォーム② -
2020.02.17
足利市 I様邸 リフォーム① -
2020.02.01
~tamakichi学習タイム~ -
2020.01.25
栃木市 ブロック塀補修③ -
2020.01.24
栃木市 ブロック塀補修② -
2020.01.23
栃木市 ブロック塀補修① -
2020.01.20
栃木市 O様邸 外構⑫ -
2020.01.18
栃木市 O様邸 外構⑪
最新記事
- 06月05日 古民家再生物語 最終章
- 06月03日 古民家再生物語 第二章
- 06月01日 古民家再生物語 第一章
- 05月24日 挑戦者必見!!
- 05月07日 すこ~し、出世しました!
アーカイブ