tamalog

~tamakichi学習タイム~

2019.09.27
皆様、こんにちは!
本日は
また
tamakichi学習タイム

お付き合い下さいませ~(*´ω`*)人
前回のブログで記載しました

『シーラー』
『コーキングの増し打ち』


 ・・・・・とは(・へ・)???
まず~

『シーラー』

下塗り材という塗料
通常の塗料を塗る前にこの塗料を下塗りする
シーラーの由来は・・・
英語の
【シール】
からきているらしい|д゚)
シールは
【覆い隠す・接着】
等閉じ込める意味がある
シーラーの目的・・・

①上塗り材の吸い込み止め
②下地の補強
③上塗り材との密着力の強化
④下地からの影響(アクやヤニ等)防止


シーラーは2種類ある|д゚)

*水性タイプ

ニオイも少なく室内のペイントにおすすめ!

*油性タイプ

ニオイは強いですが水性より密着力が高く
劣化が激しい外装やコンクリート床の塗装におすすめ!
塗料によっては、
シーラー無しでも塗れる塗料も
あるようですが・・・
より綺麗に仕上げるのであれば
シーラーは重要な役割となりますね
続いて~

『コーキングの増し打ち』

ブログでも記載しましたが

劣化したコーキングをその状態のまま
「上からコーキングを足し増しすることです」


コーキングにも種類があるようで・・・

*普通のシリコーン(シリコーン系コーキング材)

こちらは比較的安価でホームセンターでも
手軽に購入できます

耐水性や耐熱性もあるので
浴槽や台所・トイレ等水回りで使えます
欠点は上から塗装をしにくいこと

*変性シリコーン(変性シリコーン系コーキング材)

こちらは対候性が高く耐久年数も高いため
屋根や外壁で多く使用されます
欠点は価格が他とくらべて割高である
この他細かく分けると
もっと多くの種類があるようですが
今回は大きくこの2種類について
勉強してみました
コーキングと言っても
まだまだ奥深いですね
ふむふむ。
またひとつ勉強になりました(`・ω・´)
今日はここまで~
お疲れさまでした☆
 

最新記事

アーカイブ